最新情報

撥水素材って何がある?防水との違いを解説します。

繊維インサイト2023年3月28日

皆さんは生地の撥水加工についてご存じでしょうか?
ナイロンはよく、「水を弾く機能がある生地」という印象を持たれがちですが、実はナイロン自体が水を弾いているのではなく、ナイロン生地が基本的に弱撥水や撥水加工が施されて販売されているのです。
今回は弊社のナイロン生地に施されている撥水加工やその性能を確かめる試験、防水との違いについてご紹介いたします。

目次
撥水と防水の違い
撥水性能の見方
〇撥水性試験とは
〇耐水性試験とは
〇透湿性試験とは
撥水の種類
〇シリコンコーティング
〇Teflon™(テフロン)撥水コーティング
〇C0撥水コーティング
仙田で取り扱いのある撥水生地
まとめ

撥水と防水の違い

撥水は名前の通り水を弾く加工です。シリコンや樹脂などで生地の表面をコーティングすることで水が玉の様に弾かれます。例えば、フライパンが焦げ付かないように施されているコーティングと同じです。
表面に加工を施しているので生地自体の隙間がふさがれず、素材によっては通気性が保たれたまま使うことができます。また、水を弾くことで生地に水滴が残らなかったり、軽く振るうだけで水滴を落としたりすることができ、お手入れも簡単になるというメリットもあります。

一方で防水は、一般的には水が生地の内側まで入ってこないように防ぐ加工と言われています。しかし、生地の性能試験においては防水という項目はなく、防水は撥水性と耐水性を合わせた総称のことを指します。つまり、表面は水を弾き、素材の内側に水が入らないように耐えうる力を兼ね備えた性質のことを指します。防水は撥水より本格的な性能を施されているということです。
また、水分を防ぐほどの性能があるということは、その分空気がたまりやすく、通気性が悪くなってしまいがちです。レインコートなど雨天時に身に着けるアイテムは、内側が蒸れないよう透湿度のある素材がオススメで、「透湿防水素材」という生地も開発されています。

撥水性能の見方

撥水は撥水性試験、防水は撥水性試験+耐水度試験(+透湿性試験)とそれぞれ性能を評価することができます。
弊社では、生地の性能は「一般財団法人カケンテストセンター」で測定しています。

l  撥水性試験とは
試験布を3枚ずつ用意し、スプレーで水をかけ、水滴を落とした後の生地の状態で評価をします。1級~5級まであり、5級が最も撥水性が高い数字ですが、試験布全ての撥水度が2級以上だと、レインコート等で撥水と表記することができます。

l  耐水性試験とは
試験布に水圧をかけたとき、水滴が3滴染み出してきたときの圧力を測ります。単位はmmとkPa(キロパスカル)の2通りで表され、数値が大きいほど性能が高くなります。一般的には耐水圧〇〇〇mmと表記されます。

l  透湿性試験とは
水蒸気の通りやすさを測る試験です。耐水度と兼ね備えることで、空気は通るが水滴は通さない「透湿防水素材」となり、レインウェアにしても蒸れづらく快適に過ごせるなどの指標になります。数値は〇〇〇g//24hと表記されることが多く、24時間でどのくらいの水蒸気が生地を通過したかを指し、数値が大きいほど透湿度が高くなります。

撥水の種類

生地に撥水機能を付与するには、いくつかの種類があります。

1つ目はコーティングで、生地に樹脂を塗って、生地目を塞ぐように膜を作ります。2つ目はラミネートと言い、生地に対して予め作られている別のフィルムを貼り合わせることを指します。3つ目は含侵加工で、パラフィンや撥水剤を生地に染みこませて撥水効果を付与します。
パラフィン(ろう付け)は古くは船の帆などへの撥水として用いられていた手法ですが、現在は技術が進化し、撥水剤のコーティング、透湿防水フィルムのラミネートが撥水加工の主流となっています。しかし、ラミネートの場合は予め機能をもったフィルムを貼り合わせている分、性能は高いのですが、その分工程も多く高価にもなります。その点コーティングは安価に機能を付与できるため、一般的な撥水性が必要な場合はこちらを多く用いています。

 また、コーティング・ラミネート共に撥水加工には、原料による差や加工所や会社によるブランドがあります。
仙田では通常の撥水加工のほかに、「シリコンコーティング」「Teflon™撥水」「C0撥水」といった種類の撥水加工が施された素材を在庫しています。では、これらは通常の撥水と何が違うのでしょうか。

l  シリコンコーティング
シリコンと呼ばれる樹脂を生地にコーティングします。耐水性など様々な性質持っており、生地に機能性を付与します。更にシリコン特有のさらっとした手触りが加わり通常の布とは違う風合いに変化します。

l  Teflon™(テフロン)コーティング
「テフロン™」及び「Teflon™」はケマーズ社の商標です。ライセンスにより仙田株式会社が使用しています。
テフロンはフッ素樹脂のことを指しますが、ケマーズ社の商品名になります。こちらも樹脂自体が持つ特性を、コーティングすることで生地に付与します。水分や油分など汚れが付きにくく、撥水性以外に防汚性もあります。

l  C0撥水コーティング
従来の撥水剤はPFOAを含むC8タイプというものが使われていましたが、このフッ素系の原料が長期の摂取による人体への蓄積などの懸念、分解されづらく、環境負荷がかかるといった理由から使われなくなりました。
近年でPFOAを含まないC6という撥水剤が主流となりましたが、フッ素自体を使わない動きも出ています。そこで登場したのが非フッ素系撥水剤で、C0撥水はその1種です。
機能性とともにサスティナブルなモノづくりに重きを置く場合はこちらの撥水加工がされている生地がおすすめです。

仙田で取り扱いがある撥水生地

今回は、在庫品の中でも特に撥水や防水機能の効いた素材についてご紹介致します。
また試験の結果ですが、初回反の計測値です。ロットにより異なる場合がございますので、目安としてご参考までにお願い申し上げます。
サンプル帳のご送付、サンプルカットは1m~のご対応もしておりますので、ご興味のある素材は是非お問い合わせください。

#218 コーデュラリップ(シリコンコーティング)

66ナイロンのコーデュラ®糸を使用しており、表面にシリコンコーティングを施したナイロンリップです。
耐水性に優れ、防汚機能を備えた透け感のある素材で、滑らかな触り心地と鮮やかで発色の良いカラーが魅力です。
薄手で軽量なのでデイリーにもトラベルにも使い勝手が良いです。

耐水度(JIS L 1092 A法 低水圧法)3340mm

#224 エコロンオックスTeflon™撥水)

GRS認証を取得したリサイクルナイロン糸を使用しています。工場で発生する繊維くずを回収し、リサイクルすることで新しく糸を作る場合よりエネルギー使用量やCO2排出量、廃棄物の排出量削減に貢献しています。
また、Teflon™撥水が施されており、撥水試験において、洗濯10回後でも3級を維持しています。

撥水試験(JIS L 1092 スプレー法)原布4,4,4 / 54,4,4 / 103,3,3JIS L 1930 C4M法 〇回吊・水洗い処理)

#240 テフオックスTeflon™撥水)

Teflon™加工による耐久性の撥水効果で、雨や水に強いスタンダードなナイロンオックスです。
撥水生地ながらも裏貼り等、二次加工も可能なので、スポーツはもちろん、アウトドアなど様々な用途でお使いいただけます。ポップなカラーと豊富な色数も魅力の一つです。

撥水試験(JIS L 1092 スプレー法)原布4,4,5 / 53,3,3 / 103,3,3JIS L 0217 103法 吊干し〇回繰り返し)

#268 テフツイルTeflon™撥水)

テフオックスと同じく、Teflon™加工による耐久性の撥水効果で、雨や水に強いナイロンツイルです。
こちらの方が薄手のため機能裏地としておすすめです。また、裏貼り等で厚さを出し撥水機能の効いた表地としてもご活用いただけます。

撥水試験(JIS L 1092 スプレー法)原布5,5,5 / 103,3,3JIS L 0217 103法 処理10回繰り返し後、吊干し)

#279 オリンピアC0撥水)

上質なタフタを目指して、高密度で丁寧に織り上げました。高強度の66ナイロンを使用しているため、表地用途でも安心してお使いいただけます。
また、裏面にシレー加工を施して耐水効果を上げています。撥水剤は環境に配慮し非フッ素系の撥水剤を使用しています。
*シレー加工とは、生地に熱と圧力を加え織り目をつぶす加工です。表面がフラットになって光沢感が生まれたり、糸同士の隙間が埋まって加工前より水や水蒸気を通しづらくすることができます。

撥水試験(JIS L 1092 スプレー法)原布4,5,5 / 耐水度(JIS L 1092 A法)1180mm

#282 ビンテージタフタC0撥水)

タスラン糸を使用し、光沢感を抑えたヴィンテージライクな仕上がりのナチュラルなタフタです。リサイクルナイロン糸の生産工場ではGRS認証を取得しています。
また、撥水剤も環境に配慮したフッ素フリーのC0撥水を採用しています。薄手の素材なので、パッカブルなアイテムにご使用いただくこともおすすめです。

撥水試験(JIS L 1092 スプレー法)初期4,4,4 / 33,3,3JIS L 1930 C4M法 吊干し3回)

まとめ

ご希望の方にはサンプル帳をお送りしていますので、ご興味を持っていただけましたらぜひサンプル帳請求フォームよりお問い合わせください。また、裏貼りやプリントなどの二次加工も承っております。お気軽にご相談ください。

phone_catalog_text
fax_catalog_text
fax_catalog_btn
  • Back to top